エコラボホームの家づくり
エコラボホームは、ただ良い家を建てる会社でも、安い家を建てる会社でもありません。
たとえ良い家だとしても、生活に余裕がなければ幸せとは言えませんし、
たとえ安く建てられたとしても、住み心地や維持費が高いと、家を建てたことを後悔してしまう事があります。
実際にそんな方たちを何人も見てきたのです。
では、エコラボホームのお客様はどうなのか?というと、
家を維持するために、生活を切り詰めることもなく、
ゆとりのある生活を送っています。
住み心地の良い、暖かい家に住みながらも、家にかかる毎月のお金は家賃並みです。
それに、家にお金をかけすぎないことで、将来のための貯金もすることが出来ています。
お客様の中には、そのお金で資産運用をしていて、将来の安心を手に入れている方も沢山いるのです。
そして、そのお金を使って旅行に行けたり、
趣味などに使う余裕もあって、本当の意味で幸せを感じていらっしゃいます。
家を建てることだけが幸せではありません。まずはエコラボホームの家づくりを覗いてみてください。
価格を抑えるための工夫180種類から選べる!?
平屋も、2階建ても。お客さまの要望に合わせて80種類の規格住宅をご用意しています。
どんな家がいくらで建つの?実際のお家で解説
あなたは、”どんな家がどんな価格で建つのか?”ご存じですか?
もし、これを理解していないまま家づくりを進めると、「こんなはずではなかった」と後悔してしまいます。
その前にこちらを見て、「具体的な家づくりのイメージ」を掴んでください。
価格を抑えるための工夫2標準仕様が高性能
エコラボホームが採用している、住み心地・機能性を保ちながらも、価格を抑える仕様をお伝えします。
価格を抑えるための工夫3標準設備が高性能
「価格が低いってことは、設備が安物なんじゃないですか?」と聞かれることがありますが、エコラボホームでは、LIXIL、三菱電機製などの設備を採用しています。
リアルな感想が聞ける!お客さまのお家・声
かならず発見がある!見学会・相談会に参加する
私たちが伝えたいこと。家づくりについて
-
-
エコラボホームの断熱 ~エアコン1台の家~
5LDKをエアコン1台で賄う家🏠 吹付断熱が終わりました。 今回、HEAT20 G2グレードのレベルとなっております。 ・・Ua値0.46以下・・ こちらの ...
-
-
プレゼントのお話! スマート2030 ~プラン集~
・・スマート2030のお話を聞かれた方に プレゼント🎁・・(先着5名様!!) 『金持ち父さん 貧乏父さん の家づくり』 ご相談会 ご予約下さい😊 ご希望の日時 / 夜で ...
-
-
トリプル樹脂サッシ・タイベックシート 重要!
ホームページのほうでもサッシとタイベックシート(透湿防水シート)の重要さは 言っていますが 断熱の上でも一番大事なのは 窓。 なぜなら熱の出入りは開口部のとこからほとんど。 窓の性能次第で 暑い、寒い ...
家づくりの進み具合などスタッフブログ
-
-
5LDKを1台のエアコンで賄う家 ~進捗~ ご相談会いかがですか??
1Fの洋室、お母様のお部屋は無垢の杉板です✨ こちらは3世代家族が住まれるため 補助金を活用します。 活用できる補助金は 活用しましょう😊 エアコン1台でどうやって5LD ...
-
-
代理制御調整金 の金額がすごかった!
太陽光のはなしですが・・太陽光の全量(10kw以上設置)売電価格36円(税抜き)*20年 の時代に設置したエコラボホーム事務所の太陽光です。 6月に差し引かれた 代理制御調整金 がものすごい金額差し引 ...
-
-
家建てるべきか、いつが建て時か?
家はいつが建て時か、 賃貸より新築の方がお得?? 株式会社エコラボホーム(@ecolab.home) • Instagram写真と動画 ズバリ、迷っている暇はありません。 ...